重量鉄骨中古戸建リノベ編 その14、よもやま話

ふるさと納税でみかん7kgを違う自治体に時期をずらしてお願いしたのですが、何故か同じタイミングで届きました。そして、実家の母親からも「みかんいっぱい買ったので食べて」と大量のみかんが届き、みかん地獄と化した我が家です。みかん美味しいんだけど、過ぎたるは猶及ばざるが如しという言葉は頭に浮かびます。せめてどれか1週間時期がずれてくれれば…。

あと、息子の幼稚園の演芸会に行ってきました。年長はオペレッタで、一人セリフありの劇でして、発達に若干難ありな我が子を不安な気持ちいっぱいで見ていましたがちゃんとスムーズに演じられていたのを見て心の底から安堵しました。3月生まれで第一子で男の子という発達的に不利な条件勢ぞろいというハンデ戦を科してしまった息子さんですが、ちゃんと成長していてお父さん嬉しい。というかあと4か月で小学校入学って未だに信じられないんだけど大丈夫なんだろうか?

演劇会、年中はクラス毎に男子と女子に分かれてダンスなんですけど、毎年何気に楽しみにしています。なにより女の子のダンスが華やかで良い。男子のダンスと女子のダンスを比べると完成度が明らかに女子の方が高くて、こんな段階で性差って出るんだなあ、としみじみ思いながら見ています。ドレス着て楽しそうに踊る女の子見るのは目の保養になりますね。3年度、娘ちゃんのダンスが見られるのが今から楽しみです。

という事で前段が長くなりましたが家の話。ユニットバスはTOTOのサザナで決定していて仕様についてもほとんど決まっていたのですが、浴槽の形だけ保留になっていました。「ゆるリラ浴槽」か「クレイドル浴槽」のどちらで検討していたのですが、うちの奥さんからは「どっちでもいいのであなたが決めて」と丸投げされました。

ゆるリラ浴槽

ゆるリラ浴槽

クレイドル浴槽

クレイドル浴槽

どっちもカタログには色々と書かれているのですが、結局は浴槽内に段差があるか無いか、ってのが一番大きな違いですかね。節水的にはゆるリラ浴槽なんですけど、子供とお風呂入ったときに足を伸ばしたいってのと子供が風呂から脱走しないようにって事でクレイドル浴槽にしました。あと、子供とお風呂入ったときに上の画像のように呑気に湯舟につかるのは不可能だ。

先月、新宿のトクラスのショールームにキッチン見に行ったついでに玄関ドアと室内ドアを見にリクシルのショールームにも行ったのですが、トクラスではご機嫌だった娘さんがリクシルでは眠かったのかかなりご機嫌斜めでほとんど見れませんでした。その後、家でWebのカタログを見てみたもののデジタルは見づらかったのでリフォーム屋さんに紙のカタログの手配をお願いしたのですが、なかなかの鈍器っぷりに驚愕しました。玄関ドアは160pでまだ常識的だったんですけど、室内ドアのカタログって1,000p超えるんですね…。これ、無料で貰っていいものなんでしょうか。

そしてドアはまだ決まってません。カタログである程度絞ってからショールーム行った方が良いですね。前回はトクラスのショールームに行く前日にリフォーム屋の営業さんから「新宿のトクラスのショールームに行くんだったらリクシルのショールームも近いので行ってみたらどうですか?」と言われて急遽行く事になったので下準備全くしなかったのが敗因です。

最後。新居の室内解体工事が始まりました。築35年の戸建を新居と言うのに違和感が凄いんですけど止む無し。解体工事は来週中には完了するみたいなので、それから今後の方向性が決まります。そして我が家の行く末も決まります。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA